ライフ・カルチャー ブログトップ
前の10件 | 次の10件

▲盗まれたデカルトの書簡をグーグル検索で発見、150年ぶり里帰り。 [ライフ・カルチャー]



盗まれたデカルトの書簡をグーグルで発見。150年前に、イタリアの貴族
によって盗まれ、それをアメリカのカレッジで発見したという。非常に珍

しいことではあるが、やはり科学の発展により成しえた結果であると思う。
現在では、インターネットにより簡単に検索でき、どこの図書館にどのよ

うな本があるか認識できる。これにより、グーグルの検索で盗まれたもの
が発見できた。個人的には、あまり興味はあることではないが、その分野

で研究している人にとっては、素晴らしい発見なのだろう。まだまだ盗ま
れたものはあるらしいので、グーグルの検索により発見できる可能性はあ

るだろう。150年という時をへて、盗まれたものが返ってくるということ
はすごいと思う。そして、150年という月日で世界はまたたくまに変わって

いったと思う。時代のすさまじい変化を感じてならない。
タグ:デカルト
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

▲インドの13歳少女、エベレスト女性最年少で登頂。 [ライフ・カルチャー]



世界で一番高いと言われるエベレストで、13歳の少女が登頂した。さす
がにこれはすごいことだと思う。最近では雪崩により死者もでたエベレ

ストで挑戦するということは、勇気のいることでもある。13歳の少女は
インド人であり、インドの中では身分制度があり、低い部類にあるとい

う。日本人からしてみれば、階級制度というのがあまり理解できない事
であるが、ハングリー精神は並ではないのであろう。農場で働く少女の

父親の年収は6万程度だという。物価が違うからといっても、年収6万の
生活というのはどうなのだろうか?まだまだアジアには貧しい国という

が多くあるだろう。日本人の当たり前がない国もある。しかし、日本人
にも日本の厳しさがある。比較はできないだろう。今回、インド人の13

歳少女がエベレストに到達したということで、勇気づけられるニュース
である。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

▲お互いに興味津々?水族館のイルカと子供 ドイツ。 [ライフ・カルチャー]



単純にイルカは愛嬌がある。子供がイルカに興味津々なのと同時に、イルカ
も子供に興味津々である。イルカがどれくらいに賢さがあるのかわからない

が、犬くらいの愛嬌がある。今回、水族館でまるで人間の様に人を見つめる
イルカではあるが、社会の荒波にもまれていると、この光景はなんとも癒さ

れる様ではある。たまにこのような光景を見ること重要であるのは確かであ
る。自然の壮大さを見ることも癒しにつながるのは確かである。旅をする事

により、新しいことを見ることができ、心が穏やかになるの確かである。こ
の水族館の水の青さとイルカの愛嬌がある姿は落ち着きを取り戻すことは確

かである。
タグ:イルカ
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

▲無人機がピザのテスト宅配、インド、ムンバイ。 [ライフ・カルチャー]



無人機がピザのテスト宅配、インドのムンバイで試された。この機械は
およそ20万くらいするらしい。便利ではあるが、様々な問題はある。そ

れはバッテリーがあまりもたないということもあるし、飛行禁止区域も
ある。それがカバーされれば、かなり便利ではある。最初は興味本位で、

オーダーする人は多いだろう。一般化するとそれもなくなり安定するだ
ろう。事故など起きたら、対処も難しくなるとは思うが、今後、どのよ

うに改善していくかで、色々と変わってくるだろうとは思う。無人化す
ることで、効率化と人件費の部分が変わってくることによって、経済に

どのように影響していくかというところだろう。最近では無人化が普及
しているが、それが人々のつながりにどのように影響していくかが問題

ではある。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

▲「青すぎる海」「イケメンすぎるウエイター」、ホテルでの奇妙な苦情。 [ライフ・カルチャー]



青すぎる海、イケメンすぎるウエイターなどいってもしょうがないとい
うのはある。常識外れの人というのは常である。どこかの店にいっても

客のクレームというのはある。日本は競争があるので、問題起こせば、
一気に潰れる可能性はある。だから、どんな客でも丁重に扱うというの

はある。しかし、外国では、日本以上に丁重な扱いはしない。やはり言
葉が文化をつくるのだろうか?客に対しても、愛想がないことや上から

目線の時もある。腹がたつことは日常茶飯事である。だから、日本人観
光客が海外に行くときは、なめられる傾向があるかもしれない。海外で

ガツガツいく姿勢が大事かもしれない。今回、客がクレームをいう際、
理不尽過ぎる苦情についてだが、イケメン過ぎるウエイターなど言われ

ても対応し難いというのはある。実際、本気度がどうなのかわからない
が。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

▲コーヒーの消費量増で糖尿病リスク低減か、研究。 [ライフ・カルチャー]

コーヒーの消費量で、糖尿病のリスクが低減する可能性があるという。果たして、
どうなのだろうか?個人的に、毎日の様にコーヒーを飲むが、やはり飲みすぎる

と、なんとなく顔に来る。今回の研究というか、統計で、糖尿病の低減につなが
るということだが、カフェインが何かの効用があるのだろう。非常に気になると

ころではある。基本的に様々な話を聞く、それは、コーヒーを飲みすぎると体に
悪いということも聞く。1日3杯くらいが目安ということだが、どうなのだろうか?

カフェインを抜いたら、やはり、変化は見られなかったということだが、やはり
カフェインに含まれる何かが、作用を促すのだろう。まだまだ研究途中ではある

が、この研究を続けていってもらいたい。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

▼生後5日の愛らしい表情、キリンの赤ちゃん、スペイン。 [ライフ・カルチャー]



生後5日にキリンの赤ちゃん。非常に愛らしいキリンではある。このキリンは、
スペインマドリッドの動物園のキリンである。現在、世界では様々な問題が

起こっている。その中で愛らしい動物を見ることにより、心が落ち着く。時に
はこういった動物を見ることは、やすらぎにつながる。都市に行くと、心が

落ち着かないことが非常に多い。リラックスするため、南国にでも行きたいと
は思うが、簡単に行かない。しかし、都市にいるのと、南国地域にいるのは、

気分が全くもって違う。都市にいると、心が狭くなり、やはり気候が良い場所
は心が広くなる。先を見据えて動くことは重要であり、プランを立てて動く。

時にはつまずくこともあるが、今回、この生後5日のキリンを見て、心がやす
らいだ。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

▼英で「子羊肉」表示に牛、鶏混入、昨年の馬肉問題ほうふつ。 [ライフ・カルチャー]



英で子羊肉表示に牛、鶏肉混入だという。日本でもこの問題はある。実際、味
というのは一般人ではわからないところがある。ごまかせる部分はおおいにあ

る。日本でも高級料亭でこの問題があった。表記をごまかすことにより、原価
を安くすることもできる。商売する側は良いかもしれないが、やはり見つかる

とかなりの問題になる。そうなると商売どころではなくなる。廃業になること
は間違いない。基本的に会社の人間がやるわけなので、誰かが裏切ることによ

り、その問題は発覚するだろう。悪いことをすれば、誰も見てなくても、天が
見てるということはよく言われることだ。商売をするなら、まともなことをや

ってもらいたいものだ。
タグ:偽装
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

▼日本の春、美しきサクラと花粉症の苦痛。 [ライフ・カルチャー]



日本に滞在することはあまりないのですが、先日、帰国した際、かなりの日本人
がマスクをしていた印象がある。それだけ花粉症が円満しているということだろ

う。あまり花粉症のつらさというのは、わからないというのが本音ではある。一
度なったら、辛いのだろうがその経験がない。その裏で、花粉症に関する商品は

かなり売れているという。これだけ日本で花粉症がはやっていれば、それだけ花
粉症関連の商品は売れるだろう。日本は4月ということで、新学期を迎えている。

春になれば、花粉症は収まるのだろうか?暖かくなれば、花粉症は収まる様に思
えるがわからない。それにしても、日本は暗いイメージしかない。雰囲気が暗い

というか、都会の雰囲気は居心地が悪い。やはり、田舎に地域の方が住みやすい
というもはある。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

▼「腰痛」は世界で最も大きな健康問題、職業病の約3割。 [ライフ・カルチャー]



腰痛は世界で最も大きな健康問題だという。特に、農業関係が腰痛を抱えている
という。腰痛になると歩くのもままならないというのは現実にはある。体を曲げ

いると腰に負担がかかり、それが悪化していくというのはある。腰痛というのは、
本人しかわからない辛さはあると思う。痛さがぬけないと仕事に対して集中力が

欠ける。効率もあがることはないだろう。その腰痛を改善していくためにはどう
したら良いのだろうか?病院にいったとしても、治療法は限られているだろう。

なによりも体のバランスがものをいうと思う。体のバランスを保つことで、腰痛
が消えることもある。私の場合は、背中を鍛えることにより、腰痛が消えること

もある。上半身の筋肉を鍛えることにより、最近では、腰の痛さが激しくなる。
休むとその痛さが消え、改善していくが、上半身のトレーニングをすると、やは

り痛くなるというのはある。年齢が高齢になれば、原因を老いのせいにするが、
実際そうではないことが多いとは思う。医者にいったとしてもピンキリだと思う。

自分自身で様々なことを試すことも重要だと感じる。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
前の10件 | 次の10件 ライフ・カルチャー ブログトップ
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。